冬の晴れ間は平尾山荘跡地まで梅見ドライブです

紅梅が上から見とうばい。

あの白い梅は何て言うと?
「あれは白梅ね」

あの垂れ下がったのは?
「あれはしだれ梅よ」

じゃああの坂道にある梅は?
「あれはね、紅梅(勾配)たい♪笑」

綺麗な梅に笑顔がこぼれますね♪ お得意のポーズでインスタ映え!?

綺麗な梅と得意のポーズで、インスタ映え間違いなし

以上、平尾山荘跡地からお届けしました〜

一月、二月は誕生日を迎えられるご利用者様が多く、
ハートフィールド筑紫丘では連日お誕生会が行われています

そんなある日、
その日の誕生会も恒例の万歳三唱で幕を閉じたその後の出来事でした。

おもむろに席を立ち、窓に近付く男性利用者H様。
「どうかしたのかな?」と見守るスタッフ。
すると…

曇りガラスを〜♪手で…拭〜かず〜♪

曇りガラスに書かれた「おめでとうございます」

文字はすぐに消えてしまいましたが、
私たちスタッフの心に残る温かい出来事でした

H様に何かいいことがありますように

いつもヨガ教室でお世話になっております上野先生をお招きし、
【新春・お琴の調べ】が開催されました。

ヨガ教室でのリラックスした雰囲気とは異なり、
先生もご利用者の皆さんもほど良い緊張感。
着物姿の先生を前に、背筋もピンと伸びます

一曲目、お琴による『エリーゼのために』が始まると、会場は一気に雅な空間に
お琴の音色と、弦をつま弾く先生の美しいお姿、そして歌声に一同くぎ付け
あっという間に一時間の演奏会が終わりました。

おかげさまで平成31年も良いスタートがきれました♪

お着物姿も素敵です♪ 「ヨガ教室よりも緊張します」とのコトでした

さあ今年も始まりました、ハートフィールド筑紫丘。
今年も手作りの干支飾りが皆さんをお出迎えします

イノシシ親子はスタッフの力作!

今年は亥(イノシシ)年。
昔からイノシシの肉には万病を防ぐ、予防する力があるとされており、亥年は「無病息災」の意味があるそうですよ

今年も一年、皆さまが元気で健康に過ごせますように♪

さわやかな秋の好日が続きます。
ハートフィールド筑紫丘は秋のドライブ週間。
連日連日、コスモス見学のドライブへ出かけました。

青空に映える満開のコスモスに、皆さんの気分も上々。
あっちで記念撮影♪
こっちで記念撮影♪
アルバムが何冊もできるくらいたくさんの写真を撮りました。
今回はその中のほんの一部をご紹介。

あんた綺麗に撮ってよ? お得意のポーズ!

お出かけの時はジャケットで♪ まるで一枚の絵のようですね♪

見事な秋晴れ♪ 大女優の風格♪


写真を撮る時は、皆さん姿勢が良くなるんです。笑

下肢のリハビリも兼ねて園内を歩いたところで、
満開のコスモスを眺めながらのおやつタイム。
「いつもよりも美味しいねぇ♪」
「また連れて来てもらわんといかんねぇ。」
そんな声も聞こえてくる、
ハートフィールド筑紫丘、秋のドライブ便りでした。



※外出番外編〜筥崎宮

順番に並ばんね! ご利益あるかいなね。

食欲の秋、行楽の秋。
スポーツの秋、読書の秋。
秋にも色々ありますが、暑い夏が終わり、ようやく涼しくなり始めたこの時期。
お洒落を楽しむご利用者様が増えてきます
シックなカーディガンをさらりと羽織り、首元には花柄のストール。
薄手のジャケットに形のよいハット。
ご自分で選ばれたり、ご家族がコーディネートされたり、
近頃のご高齢者は皆さん色も鮮やかお洒落です

「そげん言うけど、私はあんまりお洒落やら分からんよ」
「どげな色がいいとか選びきらんばい」

そんなあなたにこんな教室はいかがでしょうか?

パーソナルスタイリスト・城之上花櫻さんをお迎えし、月に1回開催しております。
『ときめきカラー教室』

城之上花櫻先生、お綺麗です。

お一人ずつ時間をかけて丁寧にカラー診断。
その方にいちばん似合う色「パーソナルカラー」が見つかったところで、
口紅やチークを使ってメイクアップ

四季に例えてカラー診断 表情も一段と明るくなりますね!

10歳も20歳も若返り、大満足のご利用者様。
「まあ、あなた素敵ね♪」
「あなたの方が可愛いわよ♪」
声まで若返り、女学校のように賑わうハートフィールド筑紫丘でした

暑い夏に嬉しい食べ物といえばアイスクリーム
いつもはおやつを残しがちな利用者様もアイスクリームとなるとペロリなのです
本日のアイスクリームには嬉しいお楽しみが…

大当たり!? 何かいいことがあるかも… アイスと同じ笑顔ですね

ほんの数個だけ、フタを開けると笑顔マークが大当たり
「嬉しかねえ、食べるのがもったいないごたー。」と言いながらペロリ。

アイスクリームで体はひんやり。
笑顔で心はほっこり。
夏の午後のひとときでした。

ハートフィールド筑紫丘の看板犬
我らが「桃ちゃん」と「花ちゃん」♪

地域ミニコミ誌『まいんず』さんに、
今回は花ちゃんの登場です

ユニフォーム姿で登場です!

これで花ちゃんも一躍有名人
いや、有名犬

こんにちは!
いつもホアロハ日記をご覧くださりありがとうございます♪

今日はとびっきり可愛い仲間を紹介します!

毎週火曜日に英会話教室があるのですが、そこで教えて下さる先生が

ときどき連れて来てくれるのが、この子

レオ君.jpg


名前は≪レオ君≫

まだ生まれて2カ月なんです

かわいいー

利用者さんたちもメロメロです

目指せ!!セラピーキャット

また来週も来てくれるかなぁ?

レオ君の成長も楽しみなホアロハ一同でした

梅雨の晴れ間、紫陽花ドライブにお出かけしました

赤・青・紫・ピンク・白

いろんな色の紫陽花

IMG_0272.JPG

顔より大きな紫陽花♪

さぁ、梅雨本番!

6月の空はじめじめしますが、ハートフィールドの中ではハワイの様にさわやかな風が吹きますよぉ♪