7月から計画停電が始まります。
ハートフィールド筑紫丘では、停電中のご連絡を携帯電話で対応させていただきます。

停電中のご連絡先
090-1368-4120

この夏も賢く、楽しく、節電に励みましょう
ハートのあじさいが咲きました♪
ウッドデッキには紫陽花が咲き誇っています。
その中に、ハートの形の紫陽花を見つけました
梅雨の中、可憐に咲いていました。

キャラバンに乗ったワン♪
バラ園ドライブ

ハートフィールド通信最新号
からの大切なお知らせもあるワン
ハートフィールド通信2406号♪

風薫る五月晴れで1日を迎えました。福博の街もどんだく囃子一色ですね
5月のハートフィールド筑紫丘では、お出かけ企画満載です
10人乗りのキャラバン
がホアロハ号に加わりました

ホアロハキャラバン号に乗ってバラ園に行きましょう
詳しくはハートフィールド通信5月号
HF2012年5月号

筑紫丘の桜並木が満開です
青空に映える薄桃色の花びらが舞い散って・・
心も浮き立ちますね

今日はどちらにお花見に行こうか・・思案中・・

ハートフィールド通信4月号も春の話題満載でお届けします
ハートフィールド通信2404号!

4月からの介護保険法改正にともない、
デイサービス利用料金の変更や利用時間が変更となります。

ご利用の皆様が住み慣れた我が家で、笑顔で生活ができるように、
●認知症の予防 ●個別の機能訓練 ●重度な介護を要する方へのケア
に力点をおく体制となっています。

詳細は下記をご覧ください。
2404事業所情報

桃の節句日和の3月3日は看板犬桃の誕生日です
恒例のハートフィールド通信にも、
地域ミニコミ誌 まいんずにも、

セラピードッグとして紙面を飾っています
捨て犬だった桃が、老人ホームにやってきて早くも10年

今は筑紫丘を元気に駆け回っています
ハートフィールド通信2404号!

まいんず16号も見るワン
まいんず2416号に登場!

窓の外は雪景色・・
いっぽう、窓の中のハートフィールド筑紫丘では
恵方巻づくりや鬼退治に、熱気漲る1日となりました

ハートフィールド通信2月号
ハートフィールド通信2402号!

も忙しい
イヌ使いが荒いワン・・ダフル!?

〜在宅における医療・介護ネットワークを考える〜
介護施設での看取りの取り組み(ターミナルケア)について、
現状と問題点などをとりあげ、これからご自宅で最期を迎えられる方とご家族の支援を
どのように行っていくのか?をテーマに、実際に現場で在宅医療に関わっている先生方と
講演会を開催することになりました。

テーマ 「介護施設での看取りについて」
日 時  平成24年1月14日(土) 14:00〜17:00
場 所  天神ビル 11階会議室(福岡市中央区天神2−12−1)
参加費  1,000円

守谷が、特別養護老人ホームでターミナルケア(看取り)を行った経験をもとに
パネリストの一員として、講演をいたします。

講演会のご案内は下記をクリックしてください。大きく表示されます。
24年1月14日講演会のご案内

興味のある方は、ぜひご参加ください。

辰年もよろしくお願いします♪

2012年 辰年
本年もよろしくお願いいたします。
ハートフィールド通信新年号クリック
HF通信2012年1月号

ハートフィールド筑紫丘では、今年もスタッフ手作りの門松
お正月の準備もできました。
2012年門松完成!

2012年も、皆様の手を取り、
を見つめて、
の声に耳を澄まし、
プロの仕事に打ち込んで参ります。
2012年 希望の新年をお迎えください。

ハートフィールド筑紫丘  ホアロハ一同より
23年9月1日のHoaloha達です!