9月の行事といえば『敬老会』でしょ
そうです。遅くなりましたが敬老会でのご様子を
今年の記念品は
ネーム入りタオルハンカチ です
皆さん柄や模様、色それぞれ。
「あなたの柄もいいわね。私のはこれよ」などと
見せあっこして喜んでくださいました
2日間行いまして、一日目の催しは
ハートフィールドのケアマネージャーとそのご友人で歌とダンスのプレゼント

替え歌や早着替えまで披露してくださり大盛り上がり
「誰かと思ったー」とビックリされる利用者さん
や涙を流して笑うご利用者さん
楽しい時間となりました
二日目は いつもはヨガ教室の先生として来てくださっている先生が
お琴を演奏してくださり、教えている小さな生徒さんも一緒に
今までにない和のメロディーがハートフィールドに流れました


とても心地よくなんだか高級感漂う時間となりました

そして敬老の表彰では喜寿、傘寿、米寿、卒寿の方々の表彰をさせていただきました。
。

最高齢98歳の方からご挨拶をいただき
「私のようなものがこんな皆さんの前に立たせてもらって。。。
人に恥じないようこれからも頑張ります
」としっかりとお話され
大変重みのあるお言葉でした。
私たちも皆様からいただく労いのお言葉に恥じないよう
10月も様々な行事や楽しい時間をご準備していきます
お楽しみに

そうです。遅くなりましたが敬老会でのご様子を

今年の記念品は
ネーム入りタオルハンカチ です

皆さん柄や模様、色それぞれ。
「あなたの柄もいいわね。私のはこれよ」などと
見せあっこして喜んでくださいました

2日間行いまして、一日目の催しは
ハートフィールドのケアマネージャーとそのご友人で歌とダンスのプレゼント

替え歌や早着替えまで披露してくださり大盛り上がり

「誰かと思ったー」とビックリされる利用者さん

や涙を流して笑うご利用者さん

楽しい時間となりました

二日目は いつもはヨガ教室の先生として来てくださっている先生が
お琴を演奏してくださり、教えている小さな生徒さんも一緒に
今までにない和のメロディーがハートフィールドに流れました



とても心地よくなんだか高級感漂う時間となりました

そして敬老の表彰では喜寿、傘寿、米寿、卒寿の方々の表彰をさせていただきました。
。
最高齢98歳の方からご挨拶をいただき
「私のようなものがこんな皆さんの前に立たせてもらって。。。
人に恥じないようこれからも頑張ります

大変重みのあるお言葉でした。
私たちも皆様からいただく労いのお言葉に恥じないよう
10月も様々な行事や楽しい時間をご準備していきます

お楽しみに
